先日、新聞に今流行っている携帯電話ゲームのコンプリートガチャの問題に関して掲載されていました。
どうやら、政府が規制をかけるかだったか忘れましたが、何らかの対策取るようになったらしいですね。
事の発端は、中学生が、このコンプリートガチャで70万円も課金してしまって、携帯電話の明細を見た親が驚いて消費者センターだったか忘れましたが、そういう所へ相談したとか。。。
こういう事になれば、国も規制を検討するのは当然だと思います。
個人的に考えたら、自己責任とも思いますけどね。。。
だけど、企業側も対策くらいは考えるべきで、どっちもどっちというのが私の考え。
ちなみに、私はアメーバモバイルのゲームを数種類やっていますが、新聞には掲載されなかったものの、アメーバにもコンプリートガチャはありますね。
新聞に出てる様にトランプを使った様なものではないですが、ガチャは当たり前の様にあります。
ちなみに、アメーバゲームのガチャは最初の1回は無料なんですね。
しかし、2回以降は課金するのが普通。
そこで、のめりこんでしまう人はのめり込んでズルズルと深みにハマっていって、いつの間にか数万円~数十万円使ってしまったって事なんでしょうね。
ちなみに、私はコンプリートガチャは絶対に課金はしません!
無料で出来る分はやりますが、課金しないといけない2回目以降は絶対に手出ししません。
私の様に割り切れる人だったらネットゲームにお金をつぎ込む事はないけど、いや、つぎ込んだとしても最大数千円程度まででとどめておけるって感じですが、ズルズル行く人は万単位つぎ込んで、挙句の果てに10万超えになるのでしょうね。
企業もお金をつぎ込ませないと維持できないのは分かる。
だけど、やはり、子供が親の知らないところでやって、いつの間にか数十万請求されたってなれば、企業側も対策講じるのは当たり前だと思ってます。
しかし、考え方は人それぞれですが、私だったらいくら数十万位つぎ込めるお金が余裕にあったとしても、こんなゲームになんかつぎ込みたくないですね。
ゲームに数十万もつぎ込んで、目標が達成できて優越感に浸れたとしても、実生活にプラスになるわけではないし、何の実績にもならない。
バーチャルの世界で達成感に浸れるだけ。
私だったら、数十万もゲームにつぎ込む位だったら、それこそ、まだ、コンサートに出演して、数十万のチケットノルマ食らったほうがマシ。
チケットノルマもかなりきついけど。。。
音楽に携わる仕事やってたら、その方が、まだ、実績に繋がりますからね。
ゲームなんか仕事の実績には100%繋がらないですからね。
----------------------------------------------------------------------
※認証コード→「comment」
大量のスパムコメント防止の為、コメントを書いて頂くときは、必ずこの認証コードをコメント本文に入力して下さいね。-_-;
[0回]
PR