忍者ブログ
いらっしゃいませ。^o^ようこそ「エンタメおしゃべり帳」へ!^o^ 大量のスパムコメントに業を煮やしたので、コメントを戴ける場合はお手数ですが、「comment」とコメント本文中に入力お願いしますm(__)m コメント投稿認証コード=comment Twitterに稀に書き込んでます。 https://twitter.com/nyuki_n?lang=ja
04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    マリア・カラスにちなんだバラ?

    エンタメ関連雑記専用の当Blogに書くのもなんですが、今日、ウォーキングに行ったら、こんなバラを見つけました!^o^

    写真をクリックすると拡大できます。^o^



    「マリア・カラス」という種類のバラ!

    これ、多分、ソプラノ歌手マリア・カラスにちなんで名付けられたのでしょうね?
    本当はどうか分からないけど・・・

    この公園、しょっちゅう来てるけど、この場所は、公園内の「バラ園」。
    以前は有料のゾーンだけど、去年の4月頃から無料で入れるようになってます。

    ここの「バラ園」は中には入らずに、いつも外から全体の景色を眺めて楽しんでました。^^;
    それで、今日、間近でも眺めてみようと思って、中へ入ってみました。
    それで、見つけたんですよねぇ。^o^

    だけど、彼女の名前にちなんだバラの存在は初めて知った。^^;

    ただ、「マリア・カラス」は花が終わったのか、これから咲くのか不明ですが、木だけの状態でしたね。^^;
    隣の開花してる木も同じ種類かどうかは不明ですけど。。。^^;

    しかし、このバラは1960年代にフランスで出来たものなのかな。。。
    ちなみに、1960年代だったら、カラス生前の時代ですね。
    その当時に既に彼女にちなんだバラが作られたって事ですよね。

    ここのバラ園は外から園全体を眺めても、園に入って間近で見てもオペラの世界を思わせるものを感じます。^o^

    特に、真っ赤なバラを見た時は完全に「カルメン」をイメージしましたね。^o^


    良かったら、こちらも見てやって下さい。^o^
    参照写真日記「バラ園」


    ----------------------------------------------------------------------

    ※認証コード→「comment」

    大量のスパムコメント防止の為、コメントを書いて頂くときは、必ずこの認証コードをコメント本文に入力して下さいね。-_-;

    拍手[0回]

    PR

    モバイルゲームのコンプリートガチャ問題

    先日、新聞に今流行っている携帯電話ゲームのコンプリートガチャの問題に関して掲載されていました。
    どうやら、政府が規制をかけるかだったか忘れましたが、何らかの対策取るようになったらしいですね。

    事の発端は、中学生が、このコンプリートガチャで70万円も課金してしまって、携帯電話の明細を見た親が驚いて消費者センターだったか忘れましたが、そういう所へ相談したとか。。。

    こういう事になれば、国も規制を検討するのは当然だと思います。
    個人的に考えたら、自己責任とも思いますけどね。。。
    だけど、企業側も対策くらいは考えるべきで、どっちもどっちというのが私の考え。

    ちなみに、私はアメーバモバイルのゲームを数種類やっていますが、新聞には掲載されなかったものの、アメーバにもコンプリートガチャはありますね。
    新聞に出てる様にトランプを使った様なものではないですが、ガチャは当たり前の様にあります。
    ちなみに、アメーバゲームのガチャは最初の1回は無料なんですね。
    しかし、2回以降は課金するのが普通。

    そこで、のめりこんでしまう人はのめり込んでズルズルと深みにハマっていって、いつの間にか数万円~数十万円使ってしまったって事なんでしょうね。

    ちなみに、私はコンプリートガチャは絶対に課金はしません!
    無料で出来る分はやりますが、課金しないといけない2回目以降は絶対に手出ししません。

    私の様に割り切れる人だったらネットゲームにお金をつぎ込む事はないけど、いや、つぎ込んだとしても最大数千円程度まででとどめておけるって感じですが、ズルズル行く人は万単位つぎ込んで、挙句の果てに10万超えになるのでしょうね。

    企業もお金をつぎ込ませないと維持できないのは分かる。
    だけど、やはり、子供が親の知らないところでやって、いつの間にか数十万請求されたってなれば、企業側も対策講じるのは当たり前だと思ってます。

    しかし、考え方は人それぞれですが、私だったらいくら数十万位つぎ込めるお金が余裕にあったとしても、こんなゲームになんかつぎ込みたくないですね。
    ゲームに数十万もつぎ込んで、目標が達成できて優越感に浸れたとしても、実生活にプラスになるわけではないし、何の実績にもならない。
    バーチャルの世界で達成感に浸れるだけ。

    私だったら、数十万もゲームにつぎ込む位だったら、それこそ、まだ、コンサートに出演して、数十万のチケットノルマ食らったほうがマシ。
    チケットノルマもかなりきついけど。。。
    音楽に携わる仕事やってたら、その方が、まだ、実績に繋がりますからね。
    ゲームなんか仕事の実績には100%繋がらないですからね。



    ----------------------------------------------------------------------

    ※認証コード→「comment」

    大量のスパムコメント防止の為、コメントを書いて頂くときは、必ずこの認証コードをコメント本文に入力して下さいね。-_-;

    拍手[0回]

    新国立劇場「ルサルカ」&オペラ「古事記」

    今月10日頃にNHK BSプレミアムで放送された「ルサルカ」と「古事記」の二本立て放送ですが・・・2週間経って昨日になってやっと全部観ました。^_^;;

    まず、「ルサルカ」ですが、全曲で観たのは今回でまだ2回目。^^;
    最近は時代設定を現代に置き換えた演出が非常に多くなってる様な感じがするので、"もしかしたら新国立劇場も現代ヴァージョン「ルサルカ」かな?"・・・って勝手に推測。^^;

    それで、実際に観てみたら・・・

    最初はルサルカの自室の様な感じの場所から始ってる事と、その場所が、何となく今風的に感じたから、現代版って感じに思えました。
    しかし、それから進んでいくと・・・時代設定を置き換えている様な感じには見受けられなかったですね。^o^

    ルサルカや外国の王女が着てるドレスとかはコンサートドレス的に感じたけど、全体的には違和感無しに自然に馴染めました。^_^

    1幕のルサルカが歌うアリア「白銀の月」の時に出て来る満月(アリアより前から満月は出てたと思うけど)の描写が凄く幻想的で素敵でした。*^o^*
    観てるだけで癒される!^o^
    それに、ルサルカを歌ってるソプラノ歌手は声は若干硬いかな・・・って気もしなくも無かったけど、彼女が歌う「白銀の月」は淡い雰囲気で素敵でした。^o^

    それぞれの歌手に関しては別に特別にどうとかは感じなかったけど、ずっと前に初めて観た舞台よりは退屈間無く観れた気がします。^_^

    拍手[1回]

    コメント投稿設定変更のお知らせ

    このBlogを含む「忍者ツールズ」でレンタルしている3箇所のBlogに大量のスパムコメントを放り込まれるようになりました。-_-"
    多い時は1箇所のBlogだけで、30個以上書き込んでくることもあります。
    それで、3箇所のBlogに合計70~80個程度も書き込んでくる時がありました。

    このスパムコメントは全て非公開で書き込んでくるのですが、正直、私自身は非常に不愉快で、見つけ次第即刻削除してます。
    しかし、ここまで毎日大量に書き込んでこられたら、間違って普通のコメントも削除しかけた事もあったし、それに、普通のコメントを書き込んでもらった時に、そのコメントを見落としそうになってレスを延々と忘れる可能性が高い気がします。

    そこで、コメント投稿の設定を変更しました。

    コメント投稿の際は、必ず本文の中に「comment」と入力して下さいます様お願いします。


    コメント投稿認証コードcomment

    この認証コードをコピペして本文に貼り付けて下さいね。^^;

    拍手[0回]

    リマが歌う「道化師」のラストシーン

    既にルイス・リマの話題専用のBlogには「道化師」のYou Tube映像を貼り付けていましたが、こちらではまだリマの「道化師」は貼ってなかった気がするので貼り付けます。^o^

    ちなみに、このYou Tube映像はラストシーンで、カニオがネッダを殺すところ。(;O;)

    リマのカニオ、最後にネッダを殺すシーンでは何となく狂気的なものを感じさせられましたね!
    ラストシーンってナイフか何かで刺し殺すのを今まで見た事あったけど、これは、何と・・・拳銃なんですよね!!!(;O;)

    リマが拳銃?!(;O;)

    正直言って、リマが演出とは言え拳銃で殺すシーンは初めて見ました!!!^_^;;

    ラストの叫ぶ様に喋ってるのも凄まじい!(;O;)

    拍手[2回]

    最近、思うんだけど・・・

    TVでのオペラライブ放送、地上波では全く放送しなくなりましたよね。-_-"
    以前は地上波ではハイライト映像をやってて、その後でBSで全曲映像を放送してた。

    ところが、いつの間にか、地上波ではオペラのハイライトどころか、オペラのライブそのものすら全く放送しなくなってしまってる。(;O;)

    それから、BSでは以前はけっこうオペラのライブを放送してたのに、最近、BSでもかなり減ってない?
    オペラの放送って今はNHKのBSプレミアムで日曜日の深夜帯にする事が多いと思うから、その時期に新聞欄をよくチェックしてるけど、あまりやってないですよね。-_-;
    映画がメインな気がする。

    BSでオペラの放送をよくやってた時は契約してなかったから観れなかったけど、契約したのが遅すぎたのかな。。。^^;
    だけど、放送回数は少ないとは言え、地上波でやってたハイライトと違って、全曲流してくれるだけ有難いと思うべきなのかな。。。^^;

    オペラから話が逸れるけど、カーレースのF1グランプリも今年辺りから地上波での放送を取りやめるんですよね。
    それで、F1グランプリもBSだけでの放送になるらしい。

    ちなみに、F1は私は全く興味ないけど、主人がマニアなので、このF1放送地上波取りやめのニュースには若干衝撃を受けてた感じ。^^;
    だけど、F1はまだ「地上波での放送取りやめ」のニュースがネットニュースで流れただけでもマシじゃないですか!
    オペラはそんなニュースすら流れずにいつの間にか地上波で放送しなくなったって感じですからね。-_-"

    ちなみに、オペラとF1グランプリ、全く別だけど、共通点あるかも。。。
    どちらもナマで観るにはかなり高額のお金がかかる。
    F1グランプリは今は知らないけど、指定席の中で最も高い席はかなり高額かもしれないって聞いた。
    オペラの海外一流歌劇場の引越し公演のS席位の額に近い様な噂を聞いた。
    マシンを運ぶ様な事も聞いたし、スタッフだってかなり大勢来日するし、オペラの引越し公演と同じくらいの額になる何となく分かる気がする。

    私はF1グランプリ観戦は行ったことないけどね。

    だけど、安い席になったらオペラの方が高いかな。。。

    そんなところが共通点に感じた。
    あと、放映権料が云々ってのもあるらしいし。。。
    オペラも放映権料高いのかな?

    視聴者が少ないって理由だけで放送しないってのは嫌ですね。-_-;

    拍手[0回]

    ミラノスカラ座「カヴァレリア・ルスティカーナ」「道化師」

    前回の日記で今は亡きサルバトーレ・リチートラがトゥリッドゥを歌った「カヴァレリア」で、彼に関する印象をカキコしましたが、今回はこの「カヴァレリア・ルスティカーナ」と続いて放送された「道化師」のライブ映像を観たレビューをカキコします。^o^

    これはどちらも2011年の1月のスカラ座でのライブらしい。
    「カヴァレリア」の方は、今では殆どが時代設定を現代に置き換えた演出をしてるけど、この公演ではそれ程時代設定を変えてしまってるって感じはしませんでした。^_^
    だけど、この辺のヴェリズモオペラだったら別に時代を現代に置き換えてしまっても個人的に違和感なく観れそうな気はしますけどね。^_^
    演出的面では特別にどうのこうのってものは感じなかったです。
    リチートラは輝かしいイタリアンテノールって感じたのが第一印象。^o^
    サントゥッツァを歌ったディンティーノもそこそこって感じ。^o^

    サントゥッツァは以前にネットで僅かだけ観たバルツァの方が印象深かったなぁ。^_^;;
    全曲どころか、数分程度でも強烈な印象を感じさせられたから。



    総合的には、やはり「道化師」の方が退屈感無しに観れたって感じ。^o^

    「道化師」では番組の最初の解説で「高速道路の下に・・・」って言ってたので、高速道路だと感じてますが、その高速道路の上に人が大勢いて、しかも、高速道路の欄干の上で綱渡りみたいな曲芸をやってのけるのにはビックリ!^_^;;
    こういう光景って現実では有得ないですよね。^_^;;
    この様に、非現実的な事をやってのけるのも面白く感じました。^o^

    この高速道路の下にカニオ率いる芝居の一座がやって来て、それで、高速道路の上で芝居を鑑賞って感じだけど、この最初の芝居そのものも、高速道路の下では団員がサーカスみたいな曲芸をやってるので、これも退屈感感じさせられない。^o^

    舞台の背景的なものはそれ程凝ってるようには感じなかったけど、中身に凝った舞台という印象を受けたね。^_^

    他では、シルヴィオの登場シーン!^o^

    カッコいい車でシルヴィオ登場!\(^o^)/

    こんな感じ。^o^

    口悪い言い方すれば若干キザっぽいとも言えなくも無いけど・・・^_^;;
    なかなか良い登場シーンって感じだった。^o^
    それに、この車も現代の車ではなく、数十年前のセダン型の車だった。
    1970年代位の車かな・・・いや・・・もっと古い?
    このオペラが作曲された時代は車が無い時代だと思うけど、それにも関わらず20世紀半ばから後半期位のものと思われる車が登場しても自然に溶け込めましたね。^o^
    何となく、一昔前の映画のワンシーンって雰囲気感じた。^o^

    この時、トニオを歌ったのはホセ・クーラ。
    彼はどちらかと言うと、ドラマティーコ系のテノール。
    だから、この手の役柄はピッタリって感じ。^o^
    雰囲気もワイルドな雰囲気だし、かなりハマってたよ。^o^
    彼の魅力はやはり声の強さかな。
    「衣装をつけろ」のアリアを聴いたら、昔、NHK教育放送で放送されたイタリア歌劇団の特集で、このアリアをマリオ・デル・モナコが歌ってたのを思い出したね。^o^

    クーラよりデル・モナコの方が厚みのある声だったけど、クーラは流石にポスト三大テノールの1人って言われてただけありますね。^o^
    かつての大テノールを思い起こさせられる歌い方の歌手って少ないと思いますからね。

    拍手[4回]

    初めて聴いた故サルヴァトーレ・リチートラの歌声

    先日、NHK BSプレミアムで放送された今年のミラノスカラ座の「カヴァレリア・ルスティカーナ」の映像を昨日やっと観ました。^_^;;

    この時、トゥリッドゥを歌ったのが今年、バイク事故で亡くなったリチートラだったので、その事に注目してました。
    リチートラは有名なテノールで名前だけは良く知ってたけど、まだ、彼が歌ってるのをしっかりと聴いた事がなかったので、どんな歌声だったのかな・・・って楽しみにしてました。^o^

    彼の歌声は、分厚い声って感じではないけど、力強い表現力が凄く印象深かったね。^_^
    正に、イタリアオペラに相応しいテノールって感じ。^o^
    声は分厚くないけど力強さを感じさせられるのって、4年ほど前に亡くなった派ヴァロッティがそうだったけど、リチートラが歌ってるのを聴いて、何となく、パヴァロッティを思い出しました。

    リチートラが事故で重体に陥った時の新聞記事に「パヴァロッティの代役を務めた」って感じで書かれてたと思うけど、声質は全く違うとは言え、かなり納得できるなぁ・・・と感じましたね。^o^

    パヴァロッティも4年前に亡くなって、代役を務めたリチートラも今では既に故人となってしまった。。。-_-;
    40代って最も最盛期だと思うのに・・・

    リチートラが亡くなる前の今年のスカラ座の映像を観て、「この人はもうこの世にいないんだなぁ・・・」って思うとファンでなくても淋しく感じますね。
    人間は寿命があって、いつかは死が訪れるとは言え、交通事故で亡くなるなんてかなりショッキングですね。。。
    バイクレーサーとかなら事故と常に隣り合わせと言われてるけど、オペラ歌手がこんな形で亡くなるなんてねぇ。。。

    拍手[0回]

    ここまで著作権に縛られるの?(;O;)

    今日、mixiニュースで見たのですが、正直、ビックリさせられました!(;O;)

    外部サイトでは読売新聞サイトに掲載されていました。


    著作権料払わず生演奏ダメ…楽器の使用差し止め

    日が経つとリンク先が削除される事が考えられるので、ニュース記事を転載しておきます。


    日本音楽著作権協会(JASRAC)は22日、著作権使用料を支払わずに、同協会が管理するエルビス・プレスリーなどの曲をバンドで生演奏して営業しているとして、京都・祇園のライブハウスに対し、演奏禁止や同店が所有する楽器の使用差し止めの仮処分を京都地裁に申し立て、認められたと発表した。

     同地裁は同日、使用差し止めの仮処分を執行、ギターやドラムなどの楽器約20点を使用禁止にした。

     同協会によると、記録が残る1996年度以降、音楽作品の著作権侵害を巡り、機材などの使用を差し止める仮処分の執行は、生演奏形態の店は実態が把握しにくいこともあり、全国で21件(うち近畿地方は6件)にとどまっている。一方、スナックなどのカラオケ使用店は540件に上る。
    (2011年12月23日14時41分 読売新聞)



    これは営利目的でやってる生バンドのライブハウスだと思うのですが・・・

    営利目的だから著作権法に引っかかって処分が下されたのかな?・・・って思うのですよね。

    ただ、気になるのが、これが、生徒のピアノの発表会とかそういう場での演奏にもこんな対応されるのかが音楽教室やってる私として非常に気になる。(;O;)

    ピアノの発表会は当然ながら入場は無料。
    しかし、生徒から会費は集めています。
    会費は集めてるとは言え、営利目的ではないです。
    会費は会場を借りる費用やその他の諸経費に使うものですからね。

    正直言って、今回の裁判所の決断は、音楽やってる者としては正直、怖いなぁというのが率直なところ。。。

    ちなみに、素人とかの発表会は楽器店とかに売られてる本を教材としてる。
    それを発表会で演奏するものですけどね。

    当然、今だったら、有名なアニメソングや映画音楽や歌謡曲等をピアノヴァージョンに編されたもの等も使用する事が多い。
    それで、これらのピアノ用に編曲された楽譜も書店で売られてるのです。
    それを買ってきて教材に使うわけなんですけどね。。。

    もし、そういうのでも著作権に触れるとかってなれば音楽教育の衰退になると思う。-_-"

    ニュースのライブハウスってプレスリーの曲を演奏して、訴えたのが日本音楽著作権協会だって言う事で、海外のアーティストの著作権まで日本の著作権協会が管理してたのか?・・・って事で少し驚き。。。
    確か、没後50年までは著作権が生きていて、それを超えたら著作権を引き継ぐ個人か団体が無い場合は消滅みたいな事を聞いたことある。。。
    プレスリーはまだ没後50年も経ってない筈だったと思う。
    だから、プレスリーだったら著作権は生きてる筈なんだけど・・・
    遺族とかが権利持つ筈じゃないのかな・・・

    何だか複雑ですねぇ。

    拍手[0回]

    ジェンマ・ディ・ヴェルジー

    ドニゼッティのオペラで「ジェンマ・ディ・ヴェルジー」ってオペラがあるんだけど、正直、かなりのマイナー作品だと思う。^_^;;

    だけど、このオペラのストーリーとかは離婚やら復讐やらけっこうドロドロした内容って事ですが、音楽はやっぱり好きですね。*^o^*

    ちなみに、このオペラを知ったきっかけは、やっぱりルイス・リマが「タマス」ってアラブ人奴隷の役を歌ってるから!^o^

    このオペラは映像は出てないけど、CDは正規盤で出てます。
    だけど、今は手に入れるのは難しいかも。。。-_-;
    私もオークションで落札して買いましたからね。^^;

    このオペラは学童保育で仕事してた時に良く聴いてた。
    ドニゼッティの音楽そのものが何となく、子供達の日常での感情的なものと一致してる気がしてくるんですね。^_^
    内容とかは別だけど。。。
    スピード感もあるし・・・
    機械的で一定的かと思う反面、凄くドラマティックにも感じる。
    そんな事で、当時の仕事から帰って寝る前に聴くと次も頑張ろうって気持ちになれるんです。^o^



    ちなみに、You Tubeは映像ではないですが、静止画は写真と言うより絵の様な感じだけど、見た感じリマであるのが分かるからファンとしては嬉しい!^o^

    この当時、リマはまだ20代後半。
    何となく、目元が「スター・ウォーズ」のルーク・スカイウォーカーに似てる!*^o^*

    私、リマのファンになる前はマーク・ハミルのファンだったからね。^o^

    拍手[0回]


    [1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7
    カレンダー
    03 2024/04 05
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30
    フリーエリア
    「管理人便り」
    お客様に伝えたい事は「管理人便り」に書いていきますのでぜひチェックして下さいね。^^;


    良かったらクリックしてやって下さいね!
    「Web拍手ボタン」クリックでYUKI@管理人へ1000文字程度のメッセージを送信出来ます。
    今後はこちらでWeb拍手メッセージの返信を書かせて頂きます。

    メールで返事が欲しい方は下記URLからメッセージをお願いします。
    http://6714.teacup.com/yuki178/mbox

    投票イベント「現代ヴァージョン化したら似合いそうなオペラ!」
    このBlogについて
    当Blogはオペラ・クラッシック音楽・映画・その他芸能やゲーム等のエンターテイメント関連を中心とした雑記Blogです。
    皆様からのコメントをお待ちしております。

    良かったら来て下さった記念にゲストブックに書き込みして下さいね!(^_^)

    コメント投稿欄のパスワード入力フォームはコメント編集用です。
    ただし編集出来るのはコメント本文だけでPNは直せなかった事が分かっています。
    ちなみに、削除は出来ませんので、削除したい場合は下のメールリンクからYUKI@管理人に知らせて下さいね。

    お客様からのコメントにYUKI@管理人がレスを書いた時はコメント一覧のお客様のPNの所にメモ&鉛筆マークが付いています。
    テンプレートに寄ってはYUKI@管理人が書いたレスが名無しになる事も。。。(^^;)

    コメントは営利目的・個人攻撃・無断個人情報掲載・記事と全く無関係のコメントはご遠慮願います。
    該当コメントは見つけ次第即刻削除します。
    当Blogでは宣伝目的防止の為にトラックバックは管理人認証掲載にさせて頂いています。
    トラックバックの設定はクラッシック音楽の関連のみとさせていただきます。
    記事と全くかけ離れた内容のトラックバックは掲載せずに削除しますのでご注意下さい。
    トラックバックの際はコメントを書いていただけた方が有難いです。

    「管理人詳細プロフィール」



    当Blogはリンクフリーですので別に連絡は要りません~!(^o^)

    YUKI@管理人の別主要Blog
    良かったら来て下さいね!(*^o^*)
    コメントも頂けたら嬉しいです!(^o^)

    「おしゃべり写真館」

    「おしゃべり日記帳」

    「ルイス・リマの私的ファンBlog」

    mixiのゆき@管理人プロフ
    最新コメント
    [09/30 ゆき@管理人]
    [09/28 nobu]
    [06/09 ゆき@管理人]
    [06/09 nobu]
    [03/26 ゆき@管理人]
    [03/26 nobu]
    [03/26 ゆき@管理人]
    [03/26 えうりでぃちぇ]
    [03/06 ゆき@管理人]
    [02/28 ゆき@管理人]
    [02/27 nobu]
    [02/16 ゆき@管理人]
    [02/14 えうりでぃちぇ]
    [02/07 ゆき@管理人]
    [02/06 nobu]
    [01/06 ゆき@管理人]
    [01/05 nobu]
    [01/04 ゆき@管理人]
    [01/04 えうりでぃちぇ]
    [09/09 ゆき@管理人]
    最新トラックバック
    プロフィール
    HN:
    ゆき
    年齢:
    56
    性別:
    女性
    誕生日:
    1967/12/06
    職業:
    主婦
    趣味:
    映画・オペラ鑑賞
    自己紹介:
    映画「スター・ウォーズ」とテノール歌手ルイス・リマの大ファンです!
    他ではプレステ2等でゲームもやる事も。。。

    ●持っているゲーム
    「サルゲッチュ2」
    「サルゲッチュ3」
    「サルバトーレ」
    「ミリオンモンキーズ」
    「聖剣伝説2」
    「聖剣伝説3」
    「聖剣伝説/Legend of Mana」
    「聖剣伝説4」

    ●好きな音楽
    ヴェルディ、プッチーニ、ドニゼッティー等のイタリアオペラが大好きです!
    フランスもののグノーあたりも好きですね!

    ●ちなみにmixiに加入しています。
    私の検索キーワードは「ゆき スター・ウォーズ 聖剣伝説 ルイス・リマ」です!

    mixiでのニックネームは「★☆ゆき☆★」です。
    このBlogのプロフ画像と同じ画像を使っています。
    バーコード
    ブログ内検索
    カウンター
    フリーエリア
    アクセス解析
    フリーエリア


    この「コシ・ファン・トゥッテ」どちらも同じだけど、国内盤と輸入版で、輸入盤はメイキングみたいな映像があって面白い!^o^
    リージョンALLなので普通のDVDプレーヤーでも大丈夫の筈。^o^





        ◆ graphics by アンの小箱
        ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]